2013年01月14日
謹賀新年
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
Facebookを主に使っていましたので久しぶりの投稿になります~笑
これからまた使っていこうと思っています(^O^)
2013年も太楼をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Facebookを主に使っていましたので久しぶりの投稿になります~笑
これからまた使っていこうと思っています(^O^)
2013年も太楼をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by こたろ~ at
11:36
│Comments(0)
2012年08月04日
イベント情報
おはようございます。
本日はくま川祭りです。ハーモニーホールで店を出します!
15:00~準備開始なのでがんばります(>_<)
お時間ある方はお気軽にお立ち寄り下さい。
本日はくま川祭りです。ハーモニーホールで店を出します!
15:00~準備開始なのでがんばります(>_<)
お時間ある方はお気軽にお立ち寄り下さい。
Posted by こたろ~ at
09:47
│Comments(0)
2012年06月27日
天理
先週の18日(月、)奈良県の天理に行って来ました。
約」10年ぶりという事もありすごく楽しみでした!
というのも八代に住んでおられる西尾先生の紹介で天理教を見に行ったんです^^
天理教、年に一回の団参でした~今年でちょうど130年目らしく1万人を超える人ですごかったです(>_<)
別席の誓いなど色んな事を1日勉強してきました。
その後天理大学柔道部の稽古を見学!高校の後輩で池田守秀君(四回生)が挨拶に来てくれました☆
もう団体のレギュラーにもなったと監督にも言われすごく嬉しかったです。
ちょうどロンドン五輪の代表選手が全員来ていたので写真を1枚(笑)
全員メダルを獲得して欲しいものですね!(^^)!
篠原監督、野村選手もいてやっぱり天理はすごいなと思いました。


夜遅くに帰ってきて疲れはしましたがとても良い1日でした(*^_^*)
みなさんも是非天理に行ってみて下さい。
西尾先生、御案内ありがとうございました。
約」10年ぶりという事もありすごく楽しみでした!
というのも八代に住んでおられる西尾先生の紹介で天理教を見に行ったんです^^
天理教、年に一回の団参でした~今年でちょうど130年目らしく1万人を超える人ですごかったです(>_<)
別席の誓いなど色んな事を1日勉強してきました。
その後天理大学柔道部の稽古を見学!高校の後輩で池田守秀君(四回生)が挨拶に来てくれました☆
もう団体のレギュラーにもなったと監督にも言われすごく嬉しかったです。
ちょうどロンドン五輪の代表選手が全員来ていたので写真を1枚(笑)
全員メダルを獲得して欲しいものですね!(^^)!
篠原監督、野村選手もいてやっぱり天理はすごいなと思いました。
夜遅くに帰ってきて疲れはしましたがとても良い1日でした(*^_^*)
みなさんも是非天理に行ってみて下さい。
西尾先生、御案内ありがとうございました。
Posted by こたろ~ at
23:18
│Comments(1)
2012年05月15日
☆40周年記念フェアー☆

おかげさまで太楼は創業40周年です。
先月末から40周年フェアーやってます。
ちなみにこのフェアーの期限は決めてません(笑)
今年1年は色んなフェアーを変えながらやってますので、ぜひ楽しみにお越しください~(@^^)/~~~
Posted by こたろ~ at
20:20
│Comments(0)
2012年04月02日
FMラジオ
急遽ですが、12:40〜FMラジオに父がででます(笑)
昨日決まりました〜!
耳障りかもしれませんがお時間がある方はラジオを76.5MHZに!(^^)!
昨日決まりました〜!
耳障りかもしれませんがお時間がある方はラジオを76.5MHZに!(^^)!
Posted by こたろ~ at
11:54
│Comments(0)
2012年01月21日
どんどん合格丼
こんばんは~(^O^)/
早速ですがこちらをご覧ください。

今日の西日本新聞に記載されました~!
世間は今、受験シーズンですね☆
そこで太楼は、受験生に突進力をつけ欲しいと思い、イノシシの肉を使って
「どんどん合格丼」を作ってみました(>_<)
イノシシと豚の挽肉が入った麻婆豆腐風の丼ぶりです。
肉の臭み消しに八代特産のイ草の粉末を混ぜ、球磨川でとれる青ノリものせたました。
ニンニクやショウガなどが入った当店自慢の醤油スープと生野菜サラダが付いて
値段は合格にあやかり509円~!!!!
そうです509(ごーかく)なんです(^^)v ハハハ
合格丼で元気をつけ、人生の目標に向けてたくましく前に進んでほしいものです。
学生さんに限らず不景気も吹っ飛ぶように皆さんもぜひ食べてみては~?(笑)
どうぞよろしくお願い致します。
早速ですがこちらをご覧ください。
今日の西日本新聞に記載されました~!
世間は今、受験シーズンですね☆
そこで太楼は、受験生に突進力をつけ欲しいと思い、イノシシの肉を使って
「どんどん合格丼」を作ってみました(>_<)
イノシシと豚の挽肉が入った麻婆豆腐風の丼ぶりです。
肉の臭み消しに八代特産のイ草の粉末を混ぜ、球磨川でとれる青ノリものせたました。
ニンニクやショウガなどが入った当店自慢の醤油スープと生野菜サラダが付いて
値段は合格にあやかり509円~!!!!
そうです509(ごーかく)なんです(^^)v ハハハ
合格丼で元気をつけ、人生の目標に向けてたくましく前に進んでほしいものです。
学生さんに限らず不景気も吹っ飛ぶように皆さんもぜひ食べてみては~?(笑)
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by こたろ~ at
23:55
│Comments(0)
2012年01月03日
酸素カプセル
今日は早く終わり今、酸素カプセルに入っています!
疲れた時はだいたいカプセルに入るよーにしています。入ったら翌日ウソのように体が楽なんです!(^^)!
みなさんも一度はカプセルに入ってはいかがですかヽ(≧▽≦)/
疲れた時はだいたいカプセルに入るよーにしています。入ったら翌日ウソのように体が楽なんです!(^^)!
みなさんも一度はカプセルに入ってはいかがですかヽ(≧▽≦)/
Posted by こたろ~ at
21:27
│Comments(0)
2012年01月02日
第一号は懐かしいお客様!
早いもので2012年も、もう2日すぎちゃいました。
今日は朝から夜まで大忙しでした~!
仕事終わって中華料理王張さんに今顔を出してきました^^
新年のご挨拶です(笑) 忙しそうでなによりでした!!
お互い忙しくないとですね(^^)v まだまだ八代飯店さん・タンポポさん・謙張さんにも挨拶にいかなえれば☆
あとうちに3年間いたひろき君が正月休みで帰ってきました~^^ 見違えるぐらい成長しててビックリ(笑)
ちなみに今年第一号のお客様でした☆☆☆
PS3の事で盛り上がり今度オンラインで対戦する事が決まりました!ははは
懐かしいものです。うちにいた頃は毎日仕事終わってゲームをやっていたんです(>_<)
部活引退して髪を切ってあげ、トサカカットにしたら、先生に呼びだされ怒られたという・・・(^◇^)
いろんな思い出がありました。
そんなひろき君も店の変わり具合にビックリしてました。
北九州の新日鉄で働いているので頑張って欲しいものです。ま、ボーナスの一部は僕にくるとおもいますが??何かー??
またお盆、帰ってきたらぜひ寄って下さい。それではヽ(^。^)ノ
今日は朝から夜まで大忙しでした~!
仕事終わって中華料理王張さんに今顔を出してきました^^
新年のご挨拶です(笑) 忙しそうでなによりでした!!
お互い忙しくないとですね(^^)v まだまだ八代飯店さん・タンポポさん・謙張さんにも挨拶にいかなえれば☆
あとうちに3年間いたひろき君が正月休みで帰ってきました~^^ 見違えるぐらい成長しててビックリ(笑)
ちなみに今年第一号のお客様でした☆☆☆
PS3の事で盛り上がり今度オンラインで対戦する事が決まりました!ははは
懐かしいものです。うちにいた頃は毎日仕事終わってゲームをやっていたんです(>_<)
部活引退して髪を切ってあげ、トサカカットにしたら、先生に呼びだされ怒られたという・・・(^◇^)
いろんな思い出がありました。
そんなひろき君も店の変わり具合にビックリしてました。
北九州の新日鉄で働いているので頑張って欲しいものです。ま、ボーナスの一部は僕にくるとおもいますが??何かー??
またお盆、帰ってきたらぜひ寄って下さい。それではヽ(^。^)ノ
Posted by こたろ~ at
22:51
│Comments(2)
2012年01月01日
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます!(^^)!
いや〜ついに2012年も来ちゃいましたね(笑) 昨年は東日本大震災など色々ありました…(--;)
さて今年で太楼は創業40周年になります
長いですね〜でも父にとってみればもっと長かった事でしょう。
昨年11月に店内改装し整体マッサージ&酸素カプセルを導入しました!
自分もほぼ毎日、酸素カプセルに入っていますが確かに疲れの取れ方がちがいます!!!!!!
目もパッチリして毎朝の目覚めめいいです


健康をテーマに今年も色んな事にチャレンジしていきたいと思っています(^O^)/
40周年を記念して大創業祭も計画していますので期待しててください(笑)
明日2日より営業致します。
本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
いや〜ついに2012年も来ちゃいましたね(笑) 昨年は東日本大震災など色々ありました…(--;)
さて今年で太楼は創業40周年になります

昨年11月に店内改装し整体マッサージ&酸素カプセルを導入しました!
自分もほぼ毎日、酸素カプセルに入っていますが確かに疲れの取れ方がちがいます!!!!!!
目もパッチリして毎朝の目覚めめいいです



健康をテーマに今年も色んな事にチャレンジしていきたいと思っています(^O^)/
40周年を記念して大創業祭も計画していますので期待しててください(笑)
明日2日より営業致します。
本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
Posted by こたろ~ at
20:12
│Comments(2)
2011年12月06日
孔子公園
今日は今年最後の定休日だった為、家族と知り合いで菊陽の中華料理『秀峰』へ行き食事をしてきました。
おしゃれですごく美味しかったのでぜひ皆さんも行ってみて下さい(^O^)
途中、合志市へ用事を済ませ泗水の孔子公園へ行きました。




孔子公園というだけに中国の風景でした。すごく立派で留学してた頃を思い出しました!
北京にある北海公園にもよく似た作りでした☆
何年ぶりの家族旅行(?)でした^^ たまにはいいですね~
また明日から頑張ります!
おしゃれですごく美味しかったのでぜひ皆さんも行ってみて下さい(^O^)
途中、合志市へ用事を済ませ泗水の孔子公園へ行きました。
孔子公園というだけに中国の風景でした。すごく立派で留学してた頃を思い出しました!
北京にある北海公園にもよく似た作りでした☆
何年ぶりの家族旅行(?)でした^^ たまにはいいですね~
また明日から頑張ります!
Posted by こたろ~ at
00:03
│Comments(3)
2011年12月05日
八代中華街
11月22日(火)に行われた八代中華街です。
今年で2回目で今年最後のビックイベントの1つでもありました~!
それでは出店した店のご紹介~
八代飯店さん
タンポポさん
王張さん
とりしげさん
森屋さん
謙張さん
太楼です(笑)
昨年よりも大成功でした!
人の数も多くどこの店舗も完売完売~
また来年に繋がったと思います。
しかし疲れました・・遅くまで皆さんお疲れ様でした(*^。^*) 来年もやりましょう!!
今年で2回目で今年最後のビックイベントの1つでもありました~!
それでは出店した店のご紹介~
昨年よりも大成功でした!
人の数も多くどこの店舗も完売完売~
また来年に繋がったと思います。
しかし疲れました・・遅くまで皆さんお疲れ様でした(*^。^*) 来年もやりましょう!!
Posted by こたろ~ at
23:52
│Comments(3)
2011年12月05日
全国花火大会&ちびっ子妙見祭の画像
遅くにこんばんは(^^)
最近バタバタしててブログ書いてませんでしたので一気にかきます(笑)
まずは、10月22日(土)に行われた全国花火大会です。

(中華料理謙張のお2人です*^^*)

(写真ではわかりませんがとてもきれいでした)
この日は、太楼の隣に謙張さん・タンポポさんの中華3店舗が並んだので楽しかったです!(^^)!
大変お世話になりました~☆遅くまでお疲れ様でした。
そして次は11月20日(日)に行われたちびっ子妙見祭です^^




おかげさまで行列ができました(>_<) ご提供にお時間がかかってしまいもうしわけありませんでした・・・。
唐揚げや丼の米がなくなった為会場まで持ってきてくれた母も僕に捕まり帰る事ができませんでしたヽ(^o^)丿
でもおかげで会計が助かりました。

※ 風が強く片づけ5分前にテントは吹き飛びました(笑)
今年は第2回目ということで昨年よりもお客様の数が多く、来年にもっともっと期待が出来ました!
最近バタバタしててブログ書いてませんでしたので一気にかきます(笑)
まずは、10月22日(土)に行われた全国花火大会です。
(中華料理謙張のお2人です*^^*)
(写真ではわかりませんがとてもきれいでした)
この日は、太楼の隣に謙張さん・タンポポさんの中華3店舗が並んだので楽しかったです!(^^)!
大変お世話になりました~☆遅くまでお疲れ様でした。
そして次は11月20日(日)に行われたちびっ子妙見祭です^^
おかげさまで行列ができました(>_<) ご提供にお時間がかかってしまいもうしわけありませんでした・・・。
唐揚げや丼の米がなくなった為会場まで持ってきてくれた母も僕に捕まり帰る事ができませんでしたヽ(^o^)丿
でもおかげで会計が助かりました。
※ 風が強く片づけ5分前にテントは吹き飛びました(笑)
今年は第2回目ということで昨年よりもお客様の数が多く、来年にもっともっと期待が出来ました!
Posted by こたろ~ at
23:27
│Comments(1)
2011年11月30日
FMラジオ
今日17時~18時までの間FMラジオにでます。
時間がある方はぜひ聞いてみて下さいませ。
以上お知らせでした(笑)
時間がある方はぜひ聞いてみて下さいませ。
以上お知らせでした(笑)
Posted by こたろ~ at
14:06
│Comments(3)
2011年11月21日
おはようございます
昨日はちびっ子妙見祭でした。
昨日の様子は後日書きます(笑)
さぁ~、明日はいよいよ八代中華街!!
出店は
八代飯店さん・タンポポさん・王張さん・謙張さん・とりしげさん・森屋さん・太楼です。
7店舗待ちに待った今年最後のビックイベントです^^
今日15時より準備です! 気合い入れてがんばります(>_<)
ではまた~☆
昨日の様子は後日書きます(笑)
さぁ~、明日はいよいよ八代中華街!!
出店は
八代飯店さん・タンポポさん・王張さん・謙張さん・とりしげさん・森屋さん・太楼です。
7店舗待ちに待った今年最後のビックイベントです^^
今日15時より準備です! 気合い入れてがんばります(>_<)
ではまた~☆
Posted by こたろ~ at
11:08
│Comments(4)
2011年10月31日
いよいよ明日
こんばんは~!
早速ですが、お知らせです。

明日、店内改装リニューアルオープンです!!
その為、12月10日(土)までの期間~
・ 大人気の八代ラーメンを500円
・ 1つ1つ手作りのギョーザを390円
・ 寒くてもついつい飲みたくなる生ビール中ジョッキを半額の250円
以上の3品をリニューアル特別価格と致します。
ぜひお越しください!(^^)!
ラジオや新聞、広告等で御存じの方もおられると思いますが、少し紹介します。
今回、
中華料理太楼2Fレストランの一角に
『癒しサロンは~と』がオープンします☆
県内トップアスリートやサッカー選手も通う本格整体マッサージです(^O^)/
そして目玉は、今話題の『酸素カプセル』を導入。
疲労回復・美肌効果もあり、只今予約殺到中^^;;

(これが噂の酸素カプセルです^^)
自分も毎日入っております~!ダイエットにも良いみたいなんですが・・・(笑)
今までの太楼にテナントで整体マッサージ&酸素カプセルがあると思って頂ければわかりやすいです(^^)v
☆美味しい中華を食べて健康に!
☆マッサージをして体のケア~で健康に!
☆カラオケでストレス発散して健康に!
「健康」
これが今回、太楼が一番こだわっているテーマです。
何事も健康でなければいけないのです!
酸素カプセルにご興味のあるあなたも是非、太楼2F『癒しサロンは~と』へ☆
そして、中華料理太楼にもぜひぜひお越し下さいませm(__)m
早速ですが、お知らせです。

明日、店内改装リニューアルオープンです!!
その為、12月10日(土)までの期間~
・ 大人気の八代ラーメンを500円
・ 1つ1つ手作りのギョーザを390円
・ 寒くてもついつい飲みたくなる生ビール中ジョッキを半額の250円
以上の3品をリニューアル特別価格と致します。
ぜひお越しください!(^^)!
ラジオや新聞、広告等で御存じの方もおられると思いますが、少し紹介します。
今回、
中華料理太楼2Fレストランの一角に
『癒しサロンは~と』がオープンします☆
県内トップアスリートやサッカー選手も通う本格整体マッサージです(^O^)/
そして目玉は、今話題の『酸素カプセル』を導入。
疲労回復・美肌効果もあり、只今予約殺到中^^;;

(これが噂の酸素カプセルです^^)
自分も毎日入っております~!ダイエットにも良いみたいなんですが・・・(笑)
今までの太楼にテナントで整体マッサージ&酸素カプセルがあると思って頂ければわかりやすいです(^^)v
☆美味しい中華を食べて健康に!
☆マッサージをして体のケア~で健康に!
☆カラオケでストレス発散して健康に!
「健康」
これが今回、太楼が一番こだわっているテーマです。
何事も健康でなければいけないのです!
酸素カプセルにご興味のあるあなたも是非、太楼2F『癒しサロンは~と』へ☆
そして、中華料理太楼にもぜひぜひお越し下さいませm(__)m
Posted by こたろ~ at
23:36
│Comments(4)
2011年10月15日
いぐさの里祭り前夜祭
今日は千丁で
いぐさの里祭り前夜祭が行われました~!
やっちろやっ隊からは
八代飯店さん・タンポポさん・山ちゃんさん・とりしげさんと太楼でした。
雨が降り・・・どうかな・・・(-.-) と思いつつ、いざ15:30~開始(笑)
はい☆ とてつもない雨・・・。しかもどしゃぶり(>_<)
会場ではちびっこカラオケなど色々な企画がありみんな楽しそうでした!
ゲストでクマモンも来たので子供達は大喜び(*^^)v
熊本県外の方は知ってるかな?
これです。

(どっちがクマやね~ん)
(いや・・・豚か???)
熊本では大人気なんです!実は今日知りました(笑)
中国料理謙張さんもいたので仲良くさせてもらいました^^
明日の本番はうちはでません。謙張さんはでるみたいなので時間がある方はぜひ行ってみて下さい。
カッコイイかずさんが大サービスしてくれるかも☆ははは
自分のおすすめは『ジャンボ豚まん』 ほんとおいしい!!!!
太楼は明日は本町アーケードのがらっぱ広場にてイベントを行います。
ねんりんピックの関係です。17:00~21:00までを予定してます。
八代ラーメン・鶏の唐揚げ・八代餃子・八代バーガー・イノシシハンバーグ等
他にもいきなり団子・イグサだご汁など いろんなものが出る予定です!
時間がある方はこれまたぜひ本町アーケードまで
最後に今日の様子です

関係者の皆さんお疲れ様でした!(^^)!
いぐさの里祭り前夜祭が行われました~!
やっちろやっ隊からは
八代飯店さん・タンポポさん・山ちゃんさん・とりしげさんと太楼でした。
雨が降り・・・どうかな・・・(-.-) と思いつつ、いざ15:30~開始(笑)
はい☆ とてつもない雨・・・。しかもどしゃぶり(>_<)
会場ではちびっこカラオケなど色々な企画がありみんな楽しそうでした!
ゲストでクマモンも来たので子供達は大喜び(*^^)v
熊本県外の方は知ってるかな?
これです。

(どっちがクマやね~ん)
(いや・・・豚か???)
熊本では大人気なんです!実は今日知りました(笑)
中国料理謙張さんもいたので仲良くさせてもらいました^^
明日の本番はうちはでません。謙張さんはでるみたいなので時間がある方はぜひ行ってみて下さい。
カッコイイかずさんが大サービスしてくれるかも☆ははは
自分のおすすめは『ジャンボ豚まん』 ほんとおいしい!!!!
太楼は明日は本町アーケードのがらっぱ広場にてイベントを行います。
ねんりんピックの関係です。17:00~21:00までを予定してます。
八代ラーメン・鶏の唐揚げ・八代餃子・八代バーガー・イノシシハンバーグ等
他にもいきなり団子・イグサだご汁など いろんなものが出る予定です!
時間がある方はこれまたぜひ本町アーケードまで
最後に今日の様子です

関係者の皆さんお疲れ様でした!(^^)!
Posted by こたろ~ at
22:43
│Comments(2)
2011年10月05日
新作弁当のご紹介
お弁当の新作が出来ました
その名も〜
「孫達は優しい弁当」ですヾ(^▽^)ノ
何それ…!?と思ったそこのあなた!!!!!!!!!!!!!!
説明しましょう
ま→豆
ご→ゴマ
た→玉子
ち→チーズ
は→ワカメ
や→野菜
さ→魚
し→椎茸
い→いりこ
どーですか!(^^)!笑"
ちなみに今週8日より、八代よかとこ物産館にて販売致します。
中華ではありませんが、まーそこは気にしな〜い

ははは(笑)
というわけで新作のご紹介でしたm(_ _)m よろしくお願いします

その名も〜

「孫達は優しい弁当」ですヾ(^▽^)ノ
何それ…!?と思ったそこのあなた!!!!!!!!!!!!!!
説明しましょう

ま→豆
ご→ゴマ
た→玉子
ち→チーズ
は→ワカメ
や→野菜
さ→魚
し→椎茸
い→いりこ
どーですか!(^^)!笑"
ちなみに今週8日より、八代よかとこ物産館にて販売致します。
中華ではありませんが、まーそこは気にしな〜い



というわけで新作のご紹介でしたm(_ _)m よろしくお願いします

Posted by こたろ~ at
15:00
│Comments(2)
2011年10月03日
今日の出来事
遅くにこんばんわ!
今日は定休日ですが宴会の為、がんばってるコタローでございます<(_ _)>
今日は今月22日(土)に行われる全国花火大会の出店者説明会でした。
さぁ~ついにこの時期がやってきましたー!
場所の結果をいうと~
太楼の隣が、中華料理謙張さん、その隣が中華菜館タンポポさんになりました(笑)
約50店舗中、中華料理はわずか3店舗!
なのに3店舗並ぶとは・・・(>_<)
来月ある八代中華街の予行練習にもなるでしょう☆ははは(笑)
3店舗協力してがんばります*
今年も全国各地からのお客様が来ることでしょう。
昨年は大型バス398台!!!!!!!!今年は400台越してるみたいなので楽しみです!(^^)!
みなさんも時間のある方はぜひ八代まで~!
今日は定休日ですが宴会の為、がんばってるコタローでございます<(_ _)>
今日は今月22日(土)に行われる全国花火大会の出店者説明会でした。
さぁ~ついにこの時期がやってきましたー!
場所の結果をいうと~
太楼の隣が、中華料理謙張さん、その隣が中華菜館タンポポさんになりました(笑)
約50店舗中、中華料理はわずか3店舗!
なのに3店舗並ぶとは・・・(>_<)
来月ある八代中華街の予行練習にもなるでしょう☆ははは(笑)
3店舗協力してがんばります*
今年も全国各地からのお客様が来ることでしょう。
昨年は大型バス398台!!!!!!!!今年は400台越してるみたいなので楽しみです!(^^)!
みなさんも時間のある方はぜひ八代まで~!
Posted by こたろ~ at
18:55
│Comments(1)
2011年09月21日
・・・で育てた鶏!!
今日の夕方、鏡町の稲田さんより鶏肉が届きました。
八代特産のいぐさ野菜を食べさせて育てた鶏です。
見た目は普通ですが、肉を切って見るとすごいピカピカで綺麗でした。
いぐさは老廃物などを除菌する効果もあり、活性酸素も良く、臭い等も消す巣効果があります。
当店では麺などにいぐさの粉末を練りこませているので何年も前から稲田さんといぐさで育てた鶏・豚・牛などを育ててみたい!という事からついに実現したのです。
早速さばき明日食べてみようと想っています(^^)v
今日はもうご飯を食べてしまったので(笑)
八代特産のいぐさ野菜を食べさせて育てた鶏です。
見た目は普通ですが、肉を切って見るとすごいピカピカで綺麗でした。
いぐさは老廃物などを除菌する効果もあり、活性酸素も良く、臭い等も消す巣効果があります。
当店では麺などにいぐさの粉末を練りこませているので何年も前から稲田さんといぐさで育てた鶏・豚・牛などを育ててみたい!という事からついに実現したのです。
早速さばき明日食べてみようと想っています(^^)v
今日はもうご飯を食べてしまったので(笑)
Posted by こたろ~ at
20:29
│Comments(1)
2011年09月20日
〜なごみの湯〜やすらぎ温泉
今日は定休日の為、昼を外で食べ小川にある〜なごみの湯〜やすらぎ温泉へ行ってきました!
近場なのに初めて行くという…^^; ドキドキしながら入りました。
店内は広く、惣菜や果物・休憩場などあり平日とは思えないほどの人の多さでした〜!
お金を払いどこから入っていいのかわからないほど広いです。
←まるでどこかの屋敷に来たみたい(>_<)
さすがに浴槽はうつしてませんが(笑)
この温泉の特徴は、
全国でも数少ない天然活性水素を含む温泉で、水風呂には天然にがり水を使用した天然にがり冷泉!!!
しかもシャンプーやドライヤーも無料で付いているという〜☆
このご時世では有難い事です(笑)
というか、タオルだけしか持って行ってなかったんです(ToT)/~~~ ははは〜
みなさんもいつか〜なごみの湯〜やすらぎ温泉へ行ってみては?!
隣には小川イオンモール宇城バリュー(ダイヤモンドシティー)がありまーす(^O^)
温泉で疲れを取って、美味しいものを食べ、買い物までして帰ってきた今日のこたろ〜でした♪♪♪
昼食べすぎてくるしいです・・・。
それでは今から晩ごはんを食べてきまーす! えっ?!?!?!(笑)
近場なのに初めて行くという…^^; ドキドキしながら入りました。
店内は広く、惣菜や果物・休憩場などあり平日とは思えないほどの人の多さでした〜!
お金を払いどこから入っていいのかわからないほど広いです。

さすがに浴槽はうつしてませんが(笑)
この温泉の特徴は、
全国でも数少ない天然活性水素を含む温泉で、水風呂には天然にがり水を使用した天然にがり冷泉!!!
しかもシャンプーやドライヤーも無料で付いているという〜☆
このご時世では有難い事です(笑)
というか、タオルだけしか持って行ってなかったんです(ToT)/~~~ ははは〜
みなさんもいつか〜なごみの湯〜やすらぎ温泉へ行ってみては?!
隣には小川イオンモール宇城バリュー(ダイヤモンドシティー)がありまーす(^O^)
温泉で疲れを取って、美味しいものを食べ、買い物までして帰ってきた今日のこたろ〜でした♪♪♪
昼食べすぎてくるしいです・・・。
それでは今から晩ごはんを食べてきまーす! えっ?!?!?!(笑)
Posted by こたろ~ at
21:46
│Comments(3)